Worker's TV 広告募集サイト

Worker's TVは建設現場に特化したデジタルサイネージ広告です
Worker's TVは建設現場に特化したデジタルサイネージ広告です 建設現場内に設置するサイネージで訴求 30-50代建設現場で働く職人に直接アプローチできます 資料イメージ サービス
説明資料
資料請求は
こちら

What's Worker's TV

Worker’s TVは「建設現場の中」で「職人さん」に直接プロモーションができる「ニッチ」なサイネージ動画広告です。
工事現場内の屋内休憩所(通称:詰所)に設置されているデジタルサイネージを活用して、現場で働く職人さんに向けて動画広告を配信いただけます。

Worker’s TV が実現している 3つの POINT

  • POINT01

    「建設現場で働く⼈」という
    明確なターゲット

    国内の建設現場で技術的作業を⾏う従事者(通称:職⼈)は、300万⼈を超えています。「30−50代男性」「建設現場で働く⼈」など、明確なターゲットに直接アプローチが可能です。

    参考:総務省統計局ウェブサイト「労働力調査」

  • POINT02

    多数の視聴機会提供

    建設現場で働く⼈達が毎⽇過ごすオフィスや休憩所に10分に1回、1カ⽉1,000回以上※1広告が配信されます。

    ※1 建設現場は⼟曜⽇も稼働しているため、1ヶ⽉25⽇換算で掲載

  • POINT03

    複数回のプロモーションで
    多くの方へアプローチ

    工事のフェーズによって工事内容が変わり、出入りする職人さんの顔ぶれも変化します。
    期間を分けて複数回配信することで、より多くの方々へアプローチできます。

動画広告配信エリア
視聴環境
VIEWING ENVIRONMENT

「Worker’s TV」 がどんな場所に設置されているのか、どんな方々に訴求することができるのかを紹介しています。
配信場所やリーチ先の属性、建設現場特有の人の流れを知りたい場合はこちらのページをご覧ください。

配信場所・リーチ先

Worker’s TV が
選ばれる理由
REASON

コーユーレンティア株式会社

私たちコーユーレンティア株式会社は約50年もの間、建設現場の仮設事務所・休憩所(通称:詰所)に備品を納めてきました。取引会社は大手スーパーゼネコンを中心に数百社にのぼり、取引エリアも全国対応しています。長年にわたり培ってきたネットワークを活かし、今後Worker’sTVは全国へ拡大していきます。ターゲットに向けて直に訴求できる唯一のデジタルサイネージサービスです。

選ばれる理由についてもっと知る

Worker’s TV の
設置エリア・リーチ数
SIGNEGE MAP

設置エリア・リーチ数のイメージ図

現在の設置台数と、設置場所で働く職人数をご覧いただけます。

ご契約はエリアやサイネージ台数に合わせて選択していただくことができます。

設置エリア・リーチ数を見る

Worker’s TV の
料金
PRICE PLAN

Worker's TVの料金

15秒 50台 250,000円/月〜

建設現場の特色に合わせたお得な料金プランをご用意しています。また、プロモーション効果を高められる追加オプションもございますので、併せてご検討ください。

料⾦を⾒る

CASE STUDY 導入事例

READ MORE

NEWS ニュース

READ MORE

CONTACT

お問い合わせはこちら

CONTACT

REQUEST

サービス説明資料
資料請求はこちら

REQUEST

Scroll to top button